1. モノレコ ホーム
  2. アウトドア・スポーツ
  3. ママチャリおすすめ11選|自転車評論家によるシチュエーション別ランキングと選び方

ママチャリおすすめ11選|自転車評論家によるシチュエーション別ランキングと選び方

96,292 view
※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。
  • Facebookシェア
  • LINE
  • ツイート
  • はてブ
  • note

目次

CONTENTS
鉛筆アイコンこの記事を監修した専門家
疋田 智のプロフィール画像
疋田 智
自転車評論家、自転車ツーキニスト

1966年宮崎県生まれ、東大院工(都市工学科)修了。自転車評論家。NPO法人自転車活用推進研究会理事、学習院大学生涯学習センター非常勤講師。自転車に関する催しや公的な会議などで、健康や環境問題、福祉、社会のあり方などを意識した交通施策を論ずるなど「自転車的なる」ものに価値を見いだす。『自転車の安全鉄則』『自転車生活の愉しみ』(朝日新聞出版)『電動アシスト自転車を使いつくす本』(東京書籍)『自転車ツーキニスト』(光文社知恵の森文庫)『ものぐさ自転車の悦楽』(マガジンハウス)など自転車に関する著書多数。

1966年宮崎県生まれ、東大院工(都市工学科)修了。自転車評論家。NPO法人自転車活用推進研究会理事、学習院大学生涯学習センター非常勤講師。自転車に関する催しや公的な会議などで、健康や環境問題、福祉、社会のあり方などを意識した交通施策を論ずるなど「自転車的なる」ものに価値を見いだす。『自転車の安全鉄則』『自転車生活の愉しみ』(朝日新聞出版)『電動アシスト自転車を使いつくす本』(東京書籍)『自転車ツーキニスト』(光文社知恵の森文庫)『ものぐさ自転車の悦楽』(マガジンハウス)など自転車に関する著書多数。

自転車評論家が教えるママチャリの選び方

自転車評論家であり、NPO法人「自転車活用推進研究会」の理事でもあり、「電動アシスト自転車を使いつくす本」(東京書籍)、「新・自転車“道交法”BOOK」(枻出版社)、「ものぐさ自転車の悦楽」(マガジンハウス)、「自転車の安全鉄則」(朝日新書)など自転車関連の著書が多数ある疋田智さんにママチャリについてお聞きしました。

疋田 智
自転車評論家、自転車ツーキニスト

まず最初に「ママチャリ」に「コスパ」を求めてはいけません。「ママチャリ」はもはや製品進化的には限界的な製品で、安いのは悪いし、良いものは高いのです。

特に激安ママチャリに関しては、重いし、精度は低いし、おすすめできるものはほとんどありません。

質の面で言えば、少なくともBAA認定程度は得ていることが大前提です。ただ、BAA認定自転車は「ママチャリとしては若干、値段が高い」です。というわけで、以下2つのポイントを挙げます。

ポイント①用途

通勤通学用なのか、地元の買い物用なのか、サイクリング用なのか、子育て用なのか、運動不足解消用なのか。
その用途に加えて、通常の荷物の多寡、乗る人の年齢、乗る人数など、そのあたりで選ぶべき自転車はまったく違ってきます。

ポイント②地域

坂が多いのか少ないのか、海が近いか遠いか、都会か田舎か、ということもママチャリを選ぶ上で大切です。

疋田 智
自転車評論家、自転車ツーキニスト

ママチャリ選びの決め手は何といっても用途地域差(坂が多いか、少ないかなど)に尽きます。上記2点を軸にして、選ぶ基準として「小径」なのか「電動アシスト付き」なのか、重量はどの程度か、などが重要になってきます。

ママチャリを買うなら、必須なのは「BAA」マーク

どんなママチャリに関してもいえることですが、買うならば自転車協会認定のBAAマークが付いているものを選びましょう。

一口にママチャリと言っても価格の高低さまざまですが、いったい何が違うのでしょうか?製品の精度、素材、強度、耐久性が違うのです。

よくスーパーやホームセンターで売っている1万円未満の激安ママチャリがありますが、精度が低く素材が重いため、漕ぎの力が推進力に繋がりませんし、悪くするとフレーム断裂、部品が外れて事故、などということになりかねません。

自分やお子さまの命を乗せるものなのですから、ぜひとも安全性の高いものをと切に願います。店頭にある自転車は素人では善し悪しはあまりよく分かりません。だからこそBAAが良い目安になるわけです。

注意アイコンチャイルドシートの適正条件は、電動自転車の記事をチェック!

ママチャリおすすめ11選|用途別に自転車のプロが厳選!

ママチャリの選び方や気を付けたいポイントが分かったところで、ここからは疋田さんおすすめのママチャリを用途別にご紹介します。

【通勤・通学用】ママチャリおすすめ2選

通勤通学用自転車に最適なのは、いわゆる「クロスバイク」という種類です。軽くてタイヤの太さも適当で、フラットバーだからドロップハンドルよりもフレンドリー。そこそこスピードが出て、そこそこ乗り心地もよく、価格もリーズナブルです。

まさにクロスバイクこそが「街乗り最適自転車」といえますが、ここは「オススメのママチャリ」ということですから、ママチャリの中からおすすめをご紹介します。

1

BRIDGESTONE(ブリヂストン) / il mio IL4B49

参考価格:130,701円(税込)
走りながら自動充電ができる
走りながら自動充電ができる
楽天市場
143,000円(税込)
Yahoo!
ショッピング
130,701円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのママチャリが選ばれたのか

坂の多い街での通勤通学ならば、ただいま売り出し中の電動アシストママチャリ、ブリヂストンの「イルミオ」がおすすめです。これは雑誌のSTORYとのコラボで生まれた自転車で「40代以上の女性」をイメージしたオシャレ電動アシスト自転車です。

制服の女子高生が通学に使う、スーツのビジネスマンが通勤で使う、などというシチュエーションにもバッチリです。一見してモーターのごつさもなく、あたかもイタリアの古い街角に似合いそうなシックさが魅力です。

電動アシスト自転車「両輪駆動」なので、走りながら自動充電ができ、走行中にペダルを止める、左ブレーキをかける、という動作で前輪モーターが発電してバッテリーを充電します。

重量27.9kg
乗車可能最低身長148cm~
タイヤサイズ24インチ
変速ギア3段
BRIDGESTONE(ブリヂストン) / il mio IL4B49の画像1
BRIDGESTONE(ブリヂストン) / il mio IL4B49の口コミをもっと見る口コミ件数:1件
2

cyma(サイマ) / Mixte City(ミキストシティ)

参考価格:34,078円(税込)
乗っていて安心のママチャリ
乗っていて安心のママチャリ
楽天市場
34,078円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのママチャリが選ばれたのか

スタッガードフレームのサイマ「Mixte City」は、オシャレなミキストフレームで、ノンアシストですが、17kgという軽量さが漕ぎの軽さを保証しています。

外装6段という変速機も、この手の自転車にしてはスポーティに感じられるでしょう。リーズナブルな価格ですが、BAA基準もクリアしており、乗っていて安心のママチャリです。

重量17.4kg
乗車可能最低身長149cm~
タイヤサイズ26インチ
変速ギア6段
cyma(サイマ) / Mixte City(ミキストシティ)の画像1
cyma(サイマ) / Mixte City(ミキストシティ)の口コミをもっと見る口コミ件数:1件

【地元の買い物用】ママチャリおすすめ3選

お買い物用、普段使いの短距離用の自転車ということでいうと、重い荷物を載せたり頻繁に乗る機会が多いため、耐久性とメンテナンス性が求められます。そこで、その2点を重視したママチャリを3商品ご紹介します。

1

MIYATA(ミヤタ) / CASTER BELT

参考価格:55,880円(税込)
漕ぎ出しスムーズ、高耐久性フレーム
漕ぎ出しスムーズ、高耐久性フレーム
楽天市場
55,880円(税込)
Yahoo!
ショッピング
60,800円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのママチャリが選ばれたのか

ステンレスとアルミをうまく使った高耐久性のフレームで、ベルトドライブを採用することにより、漕ぎ出しがスムーズでメンテナンスフリー。

内装変速機やオートライト、ダブルロックなど、付属品も痒いところに手が届く充実ぶりのママチャリです。

重量19.0kg
乗車可能最低身長138cm~
タイヤサイズ26インチ
変速ギア3段
2

BRIDGESTONE(ブリヂストン) / TOTEBOX LARGE

参考価格:3,749円(税込)
大量の荷物が運べるママチャリ
大量の荷物が運べるママチャリ
楽天市場
3,749円(税込)
Yahoo!
ショッピング
55,249円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのママチャリが選ばれたのか

ママチャリなのに大量の荷物が運べるのがこちらの自転車。前輪24インチ、後輪22インチと大きさの違う前後輪を採用し、ホイールベースをリア側に延ばしたことで、荷台に信じられないような荷物スペースを実現しました。

これなら「安売り酒店で段ボールのビール」「ちょっと背の高い植木鉢」なども平気で載せられるでしょう。

重量20.6kg
乗車可能最低身長148cm~
タイヤサイズフロント:24インチ、リア:22インチ
変速ギア3段
BRIDGESTONE(ブリヂストン) / TOTEBOX LARGEの画像1
BRIDGESTONE(ブリヂストン) / TOTEBOX LARGEの口コミをもっと見る口コミ件数:1件
3

marukin(マルキン) / HIYORI(ヒヨリ)

参考価格:52,690円(税込)
低重心で低速でもふらつきにくい
低重心で低速でもふらつきにくい
楽天市場
54,890円(税込)
Yahoo!
ショッピング
52,690円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのママチャリが選ばれたのか

独特のU字型フレームは、足つきと跨ぎやすさ、低重心を叶えます。その結果、前カゴが大容量でも低速でもふらつきにくい「これぞママチャリ」という乗りやすさを実現しました。

平坦地に住むお年寄りなどにおすすめのモデルです。

重量15.6㎏
乗車可能最低身長122cm~
タイヤサイズ20インチ
変速ギアシングル

【子育て用】ママチャリおすすめ4選

子育て用には、もう「電動アシスト子乗せ自転車」の一択しかありません。昨今の急速な進化で取り回しも楽になり、坂道はもちろんスイスイ行けて、子乗せのラインナップも充実している上、小径化で重心も低くなり安全性も改善しました。

一部に「電動アシスト自転車はスピードが出すぎて危ない」という意見がありますが「知らない人によるまったくの誤解」というほかありません。

電動アシスタント自転車のレギュレーションをちょっとでも調べてみれば分かる通り、モーターのアシストは10km/hから漸減し、24km/hでゼロになるように法律で定められているからです。

現実として18km/hあたりから先はスピードを出すのに苦労します。電動アシスタントのママチャリは、モーターやバッテリーなど重い部品を備えていることにより普通のママチャリよりも最高速が出ないのです。

むしろ低速域でのふらつきをなくし、高速を押さえる「安全設計」になっているといえます。

このジャンルに関しては、ヤマハ、ブリヂストン、パナソニックの三社が三様に充実した製品を発表しており、いずれも甲乙つけがたいというのが、正直なところです。

というわけで、この三社でおすすめママチャリをご紹介します。

1

YAMAHA(ヤマハ) / PAS Babby un SP リヤチャイルドシート標準装備モデル

参考価格:127,590円(税込)
前後に子どもを乗せても安定する構造
前後に子どもを乗せても安定する構造
Amazon
135,200円(税込)
楽天市場
127,590円(税込)
Yahoo!
ショッピング
154,890円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのママチャリが選ばれたのか

前後の子乗せに子どもを乗っけても安定していて、なおかつ前カゴにレジ袋が載るというスグレモノです。

前後輪とも20インチと小径で安定しており、子どもを乗せたり降ろしたりするのも楽々です。

ヤマハからは「PAS Kiss mini un SP」というバッテリー大容量で、前子乗せにしっかりガードの「コクーンルーム」を採用したモデルもあり、ひとりっ子ならばこちらの方がいいかもしれません。

重量30.8㎏
乗車可能最低身長142cm~(お子様2人同乗の場合は146cm以上)
タイヤサイズ20インチ
変速ギア内装3段
YAMAHA(ヤマハ) / PAS Babby un SP リヤチャイルドシート標準装備モデルの画像1
YAMAHA(ヤマハ) / PAS Babby un SP リヤチャイルドシート標準装備モデルの口コミをもっと見る口コミ件数:2件
2

Panasonic(パナソニック) / ギュット・クルーム・EX BE-ELFE032

参考価格:10,980円(税込)
安定性とフレーム剛性に誰もが驚く
安定性とフレーム剛性に誰もが驚く
Amazon
163,900円(税込)
楽天市場
10,980円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのママチャリが選ばれたのか

その安定性とがっちりしたフレームの剛性感で、乗る人の誰もが驚くというモデルです。小径20インチで長いホイールベースが実現した直進安定性は、どんなにニブいママさんでも「これなら絶対に転ばない」と確信できるはずです。

また、前子乗せはハンドル軸の真上に子どものお尻が載るという設計になっていて、ハンドルがふらつきにくく、ここも「子どもを乗せてても安定している」という安心感を作ってくれています。

パナソニックの自転車は、1回充電すると走行距離が長いのも特徴で、ロングモードでは80km走行を実現します。後ろの子乗せもオプションで用意されていますので、前後に子乗せを装着した姿でも見た目を損ねません。

重量32.7㎏
乗車可能最低身長142cm~(お子様2人同乗の場合は154cm以上)
タイヤサイズ20インチ
変速ギア内装3段
Panasonic(パナソニック) / ギュット・クルーム・EX BE-ELFE032の画像1
Panasonic(パナソニック) / ギュット・クルーム・EX BE-ELFE032の口コミをもっと見る口コミ件数:1件
3

BRIDGESTONE(ブリヂストン) / bikke POLAR ビッケ ポーラー e

参考価格:156,000円(税込)
上り坂で安定し、漕ぎやすい両輪駆動
上り坂で安定し、漕ぎやすい両輪駆動
楽天市場
156,000円(税込)
Yahoo!
ショッピング
158,300円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのママチャリが選ばれたのか

ロングホイールベース、小径の良さを十二分に発揮し、安定性よく、子どもの乗せ降ろしもしやすいモデルです。

この「ビッケ」には大まかに2種類のモデルがあり、ひとつは子乗せが「前」重視の「bikke POLAR e」、もうひとつが「後」重視の「bikke GRI&MOB」です。

この「後」重視のビッケが、他メーカーと比較して特徴的なのは、何といっても「両輪駆動」であることでしょう。モーターは前輪にあり、人力で後輪を回します。いわばクルマの4WDならぬ2WDなのです。

この機構により、上り坂がより安定し、漕ぎやすくなりました。また、前輪のモーターが充電できる回生ブレーキになることで、下り坂ではエネルギーを吸収。バッテリーを乗りながら回復させることができるようになりました。

重量30.8kg
乗車可能最低身長138cm~
タイヤサイズ20インチ
変速ギア3段
4

BRIDGESTONE(ブリヂストン) / HYDEE.Ⅱ

参考価格:152,328円(税込)
パパが乗っても違和感がない外観
パパが乗っても違和感がない外観
楽天市場
163,328円(税込)
Yahoo!
ショッピング
152,328円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこの電動自転車が選ばれたのか

大ヒットしたパパチャリの「HYDEE.Ⅱ」というモデル。パパが乗っても違和感がないというクラシカルでスタイリッシュな外観を誇り、子どもが育った後は、子乗せを外して「オシャレな街乗り自転車」として使えます。

タイヤサイズ26型
バッテリー容量9.9Ah
充電時間約4時間10分
アシスト走行距離62km(オートモード時)
BRIDGESTONE(ブリヂストン) / HYDEE.Ⅱの画像1
BRIDGESTONE(ブリヂストン) / HYDEE.Ⅱの口コミをもっと見る口コミ件数:2件
疋田 智
自転車評論家、自転車ツーキニスト

私ヒキタ自身は現在10歳、8歳、5歳の子持ちですが、保育園への送り迎えなどに電動アシストのママチャリを8年間使い続け、今も使っております(娘5歳がまだ保育園)。坂の多い街ですが、電動アシストの子乗せママチャリの登場により、子どもの送り迎えが楽しくなりました!

【サイクリング用】ママチャリおすすめ2選

サイクリングに出かけるならば、やはりクロスバイクかロードバイク、スポルティフ、ランドナーなどの、いわゆる「スポーツ系の自転車」が適任といえます。

ただ、今回はママチャリのレコメンドなので、サイクリング初心者、ママチャリでサイクリングデビュー、という方に向けたおすすめをご紹介します。

1

BE・ALL(ビーオール) / BR-2 LADY

参考価格:74,650円(税込)
最もクロスバイク寄りの『ママチャリ』
最もクロスバイク寄りの『ママチャリ』
公式サイト
74,650円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのママチャリが選ばれたのか

「最もクロスバイク寄りのママチャリ」という観点から、BE・ALLの「STR-1」をおすすめします。カゴを付ければママチャリに見えますが、正直なことをいうと、超ハイパーママチャリというのか、マイルドなクロスバイクです。

ホイールは700Cと軽快ながら乗り心地もよく、12kgというスポーツ自転車なみの驚異の軽さで加速も十分。「これは電動アシスト?」と思うほどの加速っぷりです。漕いでいるうちに25km/hや30km/hも普通に出てしまうでしょう。

変速機は内装8段、車輪が回転するとライトが点灯するハブダイナモも備えていて、クロスバイクとママチャリのイイトコどりをかなりのハイレベルで実現させた自転車といえるでしょう。これに前カゴを付けるとスーパーママチャリになって、いろいろと使い勝手がいいですよ。

重量11.9㎏
乗車可能最低身長155cm~、165cm~
タイヤサイズ400mm、450mm
変速ギア内装5段
2

Panasonic(パナソニック) / Jコンセプト BE-JELJ012

参考価格:7,260円(税込)
小回りが利いて、街乗りにも最適
小回りが利いて、街乗りにも最適
楽天市場
7,260円(税込)
Yahoo!
ショッピング
42,000円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのミニベロが選ばれたのか

長い距離をのんびり電動アシストで軽快に行きたい、というサイクリングユースにはパナソニックの「Jコンセプト」がぴったりです。

電動アシストなのに、これ以上ないシンプルなスタイル、それゆえの軽さ(なんと18kg!)は「ものを愛でる」という意味でも持つ者を満足させてくれます。

また、軽いだけでなくサイズそのものも小さいので、小回りが利き、街乗りで使うにも便利で満足度は高いでしょう。

本来このモデルは、リタイア組の「違いが分かる男女」のために開発されたそうなのですが、なるほど、自転車で町の歴史を見て回る、などという使い方にもピッタリかも知れません。

タイヤ20×1.50
サイズ(適応身長)142cm~173cm
重量18.2kg

ママチャリのメンテナンス方法~長く使い続けるために~

ママチャリのメンテナンス方法としては、2ヶ月に1度雑巾で拭く、ということでしょうか。きれいになって愛着が湧くということだけではなく、ママチャリを拭くことでネジのゆるみ、チェーンの錆びなど早めに気付くことができます。

その場合、ネジは締めて、チェーンにはケミカルスプレーを吹きましょう。 また、タイヤに空気を入れることは必須です。タイヤの空気は次第に漏れてくるものなので、2ヶ月に1度程度パンパンになるまで空気を入れると走りが甦ります。

それに加えてパンクもしにくくなるのです。なぜかというと、タイヤから空気が抜けていると、ホイール外枠のリムと段差の間にタイヤが挟まれてチューブに穴があく「リム打ちパンク」が起きるからです。

リム打ちパンクは全パンクのおよそ8割以上(※ヒキタ推測「でも当たらずとも遠からず」)ですから、タイヤに空気を入れさえすれば、ほとんどのパンクは防げるのです。

また、サドルを通常よりも持ち上げると(つま先立ちで地面に足が届く程度)自転車の走りが格段に軽くなりますよ。

ママチャリのおすすめ商品をまとめ表で比較

本記事で紹介したおすすめのママチャリを一覧表で比較!ぴったりな商品を見つけてみてください!

注目ポイント

走りながら自動充電ができる

乗っていて安心のママチャリ

漕ぎ出しスムーズ、高耐久性フレーム

大量の荷物が運べるママチャリ

低重心で低速でもふらつきにくい

前後に子どもを乗せても安定する構造

安定性とフレーム剛性に誰もが驚く

上り坂で安定し、漕ぎやすい両輪駆動

パパが乗っても違和感がない外観

最もクロスバイク寄りの『ママチャリ』

小回りが利いて、街乗りにも最適

商品画像
商品名

BRIDGESTONE(ブリヂストン) / il mio IL4B49

cyma(サイマ) / Mixte City(ミキストシティ)

MIYATA(ミヤタ) / CASTER BELT

BRIDGESTONE(ブリヂストン) / TOTEBOX LARGE

marukin(マルキン) / HIYORI(ヒヨリ)

YAMAHA(ヤマハ) / PAS Babby un SP リヤチャイルドシート標準装備モデル

Panasonic(パナソニック) / ギュット・クルーム・EX BE-ELFE032

BRIDGESTONE(ブリヂストン) / bikke POLAR ビッケ ポーラー e

BRIDGESTONE(ブリヂストン) / HYDEE.Ⅱ

BE・ALL(ビーオール) / BR-2 LADY

Panasonic(パナソニック) / Jコンセプト BE-JELJ012

商品リンク
楽天市場
143,000円(税込)
Yahoo!
ショッピング
130,701円(税込)
楽天市場
34,078円(税込)
楽天市場
55,880円(税込)
Yahoo!
ショッピング
60,800円(税込)
楽天市場
3,749円(税込)
Yahoo!
ショッピング
55,249円(税込)
楽天市場
54,890円(税込)
Yahoo!
ショッピング
52,690円(税込)
Amazon
135,200円(税込)
楽天市場
127,590円(税込)
Yahoo!
ショッピング
154,890円(税込)
Amazon
163,900円(税込)
楽天市場
10,980円(税込)
楽天市場
156,000円(税込)
Yahoo!
ショッピング
158,300円(税込)
楽天市場
163,328円(税込)
Yahoo!
ショッピング
152,328円(税込)
公式サイト
74,650円(税込)
楽天市場
7,260円(税込)
Yahoo!
ショッピング
42,000円(税込)

まとめ

ママチャリは定期的なメンテナンスをしっかりすれば、快適な走り心地をキープできます。ぜひ自転車のことを知り尽くした疋田さんおすすめのママチャリやその選び方、メンテナンス方法を参考にしてみてください。

自転車の関連記事一覧

ブランド別の記事はこちら

タイプ別の記事はこちら

検索アイコン「ママチャリ」を
もっと探したい方はこちら!
さらに他の商品を探したい方は
こちらをチェック!
なかやま
この記事のライター
なかやま
世の中にあふれるモノや情報にアンテナを張り巡らせ、心も生活も豊かになりたい、美容も健康も手に入れたいと欲張りな願望を抱いている編集ライター。ワークアウトが趣味で、家には筋トレグッズやストレッチグッズがゴロゴロ。気分によってグッズを使い分けてます。基本的には"まごわやさしい"食生活を送っていますが、珈琲とパンが大好き。海の近くでトイプーと黒ラブと一緒に暮らすのが夢です。

世の中にあふれるモノや情報にアンテナを張り巡らせ、心も生活も豊かになりたい、美容も健康も手に入れたいと欲張りな願望を抱いている編集ライター。ワークアウトが趣味で、家には筋トレグッズやストレッチグッズがゴロゴロ。気分によってグッズを使い分けてます。基本的には"まごわやさしい"食生活を送っていますが、珈琲とパンが大好き。海の近くでトイプーと黒ラブと一緒に暮らすのが夢です。

おうちdeモノレコ 自宅で楽しく!快適に!過ごせるおすすめ特集
この記事が気に入ったらシェアしよう!
↓↓
モノレコをフォローして
最新記事を受け取ろう!

あわせて読みたい

アウトドア・スポーツの新着記事

アウトドア・スポーツの人気記事ランキング

新着記事

人気記事ランキング

お知らせアイコン参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。