1. モノレコ ホーム
  2. TV・カメラ・オーディオ
  3. ビデオカメラおすすめ人気ランキング14選|4K対応やハンディカムも【2022年】

ビデオカメラおすすめ人気ランキング14選|4K対応やハンディカムも【2022年】

3,658 view
※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。
  • Facebookシェア
  • LINE
  • ツイート
  • はてブ
  • note

目次

CONTENTS
鉛筆アイコンこの記事を監修した専門家
松島 徹のプロフィール画像
松島 徹
カメラマン

東京都生まれ。大学在学中より、写真スタジオ勤務後、桐島ローランド氏に師事。のちに独立。現在は広告、雑誌、カタログ、web等、幅広く活動中。自分が撮った写真で幸せが広がっていくように心がけています。また、様々なパワースポット巡り・撮影をライフワークにしています。

東京都生まれ。大学在学中より、写真スタジオ勤務後、桐島ローランド氏に師事。のちに独立。現在は広告、雑誌、カタログ、web等、幅広く活動中。自分が撮った写真で幸せが広がっていくように心がけています。また、様々なパワースポット巡り・撮影をライフワークにしています。

ビデオカメラの選び方|プロのカメラマンがポイントを解説

ビデオカメラを購入する際には、それぞれのパーツや機能が、どのような特徴・役割を持っているのか知っておくと便利です。

カメラ自体の性能や機能によって得意な撮影シーン、苦手な撮影シーンなどもありますので、ポイントをしっかりと押さえながら選ぶことが大切。

まずは、プロカメラマンとして活躍する松島徹さんに、各種パーツ・機能の特徴やビデオカメラを選ぶ際のポイントを紹介してもらいましょう。

ビデオカメラの種類で選ぶ【ハンディカム・アクション】

ビデオカメラには大きく分けて、ハンディカメラとアクションカメラの2種類があります。それぞれのタイプごとに得意な撮影シーンが異なるので、まずはその違いを確認しておきましょう。

ハンディカメラ

ビデオカメラというと、一般的に知られているのは「ハンディタイプ」のものです。よく運動会などのイベントでお父さんたちが構えているのを見かけますよね。

片手で撮影することができ手ブレ補正搭載のものも多いため、ビデオ撮影になれていないという方でも手軽に撮影することが可能。高性能なものでもメーカーによって値段が変わってきますので、いくつか候補をチェックしておくとよいでしょう。

広い価格帯で販売されているため、予算や必要な機能に合わせて選ぶことができます。

アクションカメラ

「アクションカメラ」は、おもにアウトドアでの使用を想定してデザインされているビデオカメラで、「スポーツカメラ」とも呼ばれます。動きが激しい被写体の撮影や、躍動感ある動画の撮影にぴったり。

また、軽量・コンパクトで携帯性が優れており、ヘルメットや自転車のハンドルに固定することができます。

さらに、スポーツやアウトドアシーンでの使用を前提としているため、防水・防塵性、耐衝撃性などが高いことも特徴。専用のアクセサリーを装着することでより便利に扱うことができます。

画質で選ぶ【4K対応】

動画の撮影となれば、やはり一番気になるポイントは画質ではないでしょうか。話題の4K画質対応のビデオカメラなど、高画質の動画もより一般的になってきました。

ここでは、高画質な動画を撮影するために必要な性能・機能をご説明します。

センサーサイズ

ビデオカメラの画質をチェックする際のポイントはセンサーサイズです。センサーサイズというのは、撮影の際に光を集めるためのセンサーのこと。

一般的には、センサーサイズが大きいもののほうがより多くの光を集めることができ、キレイな動画が撮影できます。

ただ、ビデオカメラの場合センサーサイズは1/5.8インチという小さめのものが主流。動画の画質によりこだわるのであればセンサーサイズ1/2.5インチなど、大きめのものを選ぶとよいでしょう。

対応画質

最近では4K画質でのテレビ放送や動画サービスも普及してきましたね。フルHDと比べてより高精細の動画が撮影でき、大きな画面でも大迫力の映像を楽しめます。

ところで、4KとフルHDの違いはご存知ですか?そもそも「4K」「フルHD」というのは映像における画面解像度のこと。現在主流のフルHDの画素数が「1920×1080」なのに対し、4Kでは「3840×2160」とおよそ4倍の画素数があります。

今でこそフルHDはまだまだ主流ですが、今後は4Kがより人気になってくるでしょう。ビデオカメラを長く使用していくことを考えると、4K対応のものも検討したいところです。

レンズ性能で選ぶ

通常のカメラと同様、ビデオカメラもレンズの違いによって撮影時の画角や撮影可能な距離に違いが出てきます。どの距離の被写体を撮影したいのかによって、レンズの焦点距離やズーム機能も確認しましょう。

レンズの種類

ビデオカメラのレンズは大きく分けて3種類。それぞれの特徴と性能の比較をまとめました。

レンズタイプ焦点距離被写界深度
(ピントの合う範囲)
画角
(写る範囲)
被写体サイズ
広角レンズ~35mm深い広い小さい
標準レンズ35~50mm程度基準基準基準
望遠レンズ85mm~浅い狭い大きい
メモアイコン標準レンズ
  • 焦点距離35~50mm程度のレンズで、被写体をとらえた際の立体感が人間の目にもっとも近いとされます。自然な動画を撮影したい場合に向いています。
メモアイコン広角レンズ
  • 焦点距離35mm以下のレンズで、画角が広いことが特徴。広い範囲をレンズに映すことができるので、室内での撮影などには広角レンズが向いています。
メモアイコン望遠レンズ
  • 焦点距離85mm以上のレンズ。遠くの被写体を近くに引き寄せて撮影することができますが、画角がせまく、ピントが合う範囲も小さめです。

ズーム機能

ビデオカメラのズーム方式には、「光学ズーム」と「デジタルズーム」があります。

光学ズームは電子的な処理を施さずにズームをおこなうことができるため、画質の劣化が少ないことが魅力。ただし、物理的にレンズを動かして焦点距離を変化させる機構が必要なので、重量やサイズが大きくなります。

メモアイコン光学ズームのポイント
  • 画質の劣化が少ない
  • 重量やサイズが大きくなる

一方のデジタルズームは、一度記録した映像を電子的な処理を施してズームするもの。画像をトリミングして拡大するイメージなので、ズーム倍率が大きくなるほど画質が荒くなってしまうというデメリットがあります。

ただし、デジタル処理でズームができるため、光学ズームと異なりコンパクトかつ軽量というメリットも。アクティブな場面や長距離の移動をともなう場合には、デジタルズームのビデオカメラのほうが扱いやすいでしょう。

メモアイコンデジタルズームのポイント
  • 軽量・コンパクト
  • 画質の劣化がある

手ブレ補正機能で選ぶ【ホームビデオに最適】

ハンディタイプなどは片手で持って撮影することが基本になるため、腕や手首の振動がカメラに伝わると、ブレが反映されてしまい、不鮮明な動画になってしまいます。

そこで重要なのが「手ブレ補正機能」。ビデオカメラの手ブレ補正機能は「光学式」と「電子式」に分けることができます。

光学式は、電子式と比べてより自然に仕上がることが魅力。カメラ内部のレンズなどを動かすことにより、リアルタイムで手ブレを補正することができます。

メモアイコン光学式手ブレ補正のポイント
  • リアルタイムの補正でより自然な仕上がりに
  • 重量やサイズが大きくなる

電子式は、デジタル処理によって記録後の動画に補正を施します。連続するコマを比較して、被写体の移動量から演算してブレを調整するというもの。

光学式と異なり撮影時点でのブレを補正することができるわけではなく、ノイズが入ることもあるため、画質が劣化してしまうというデメリットがあります。

メモアイコン電子式手ブレ補正のポイント
  • デジタル処理なので軽量・コンパクト
  • 動画にノイズが入ることがある

オートフォーカス機能で選ぶ

運動会など、被写体が動きまわるなかで手動でピントを合わせるのは至難の業。そんなときに役に立つのが「AF(オートフォーカス)機能」です。

被写体がよく動くシーンでも、フォーカスレンズの動作によって自動で被写体を追従してくれるので、ピントの合った動画が手軽に撮影することができます。

ただし、家庭用ビデオカメラの場合は被写界深度(ピントがあっているように見える範囲)が浅めなので、奥行き感のある撮影が難しいというデメリットがあります。

防水防塵機能で選ぶ

アクティビティやスポーツシーンで使ったりする場合に重要なポイントが「防水・防塵機能」です。

アクションカメラのようにハードな使用が前提となっているビデオカメラでは、とくにこだわって選びたいところ。スノーボードやマリンスポーツでの撮影を楽しみたいときには必須の機能と言えるでしょう。

ハンディタイプのカメラでも、雨天時の撮影時には防水機能が備わっていると安心。水場での使用を想定しない場合でも、防水機能がついているものを選べば、思わぬ故障を防止することができます。

その他チェックすべき機能

上記のような性能・機能に加え、それぞれのメーカー独自の技術を採用した機能などもあります。こうした機能には各メーカーの特色が表れやすいので、メーカーを選ぶ際のひとつの指標にしてもよいでしょう。

シーン別撮影機能

ビデオカメラでの撮影は、室内や屋外、晴れや曇りなど天候によって撮影条件が大きく左右されます。青空の下でも蛍光灯の下でも安定した動画撮影ができるよう、それぞれのシーン別で自動補正する「シーン別撮影機能」があると便利です。

対応可能なシーンの種類が豊富なものであれば、さまざまな場面でよりきれいな動画を撮影することができるので、対応シーンの種類もチェックするとよいでしょう。

高性能マイク

通常のカメラとは異なり、ビデオカメラの撮影では音声も重要な要素となります。モデルによっては、複数方向から音声を集音することができる高性能なマイクが搭載されているものもありますのでチェックしてみましょう。

また、撮影者本人の音声をカットすることができる「ボイスキャンセリング」機能がついているものもあります。

運動会の撮影中などつい大声を出してしまう場面でも、撮影者の音声を抑えて集音してくれるため、気になる方はこちらもチェックしてみるとよいでしょう。

顔認証機能

オートフォーカス機能があればソフトウェアが自動でピントを合わせてくれますが、人物の撮影がメインであれば「顔認証AF」がより便利。

複数人の撮影でも、撮影モニター中の顔のなかからピントを合わせたい顔をタッチするだけで、自動で追従してくれます。子どもの運動会や発表会でも、自分の子どもにピントを合わせたいときに便利です。

ピントを合わせたい人物の顔をあらかじめ登録することができるモデルも販売されていますので、人物撮影をより手軽にしたい方におすすめです。

ビデオカメラおすすめ人気ランキング14選|使いやすい売れ筋モデルも

今回は、ビデオカメラのおすすめモデルをカメラマンの松島徹さんに選んでいただきました。

低価格ながらも必要な性能がきっちりそろっているモデル、4K画質による撮影が可能なハイエンドモデル、アウトドアシーンで活躍するモデルをそれぞれランキング形式でご紹介します!

ビデオカメラおすすめランキングTOP3|高コスパの低価格カメラ

まずは、低価格でも必要十分な機能性を備えているモデルをご紹介。初心者でも扱いやすい機能付きのものもあるので、エントリー用に一台試しに購入してみるというのもよいでしょう。

1

JVC(ジェイブイシー) / Everio GZ-E109

参考価格:22,800円(税込)
独自開発の高感度センサー搭載!
独自開発の高感度センサー搭載!
Amazon
22,800円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのビデオカメラが選ばれたのか

JVC独自開発の高感度センサーを搭載しており、暗い場所でもしっかりと被写体を撮影することができます。アクティブモード搭載の手ブレ補正機能は、動きのはげしい被写体もキレイに描写。

また、ズーム性能は光学40倍に加え、60倍のダイナミックズーム、200倍のデジタルズームと、遠くの被写体でも鮮明に映し出すことができます。

画質フルハイビジョン
撮影時間約80分
重量約195g(本体のみ)約220g(付属バッテリー含む)
2

Panasonic(パナソニック) / デジタルハイビジョンビデオカメラ HC-V360MS

参考価格:32,800円(税込)
慣れない撮影でも心配無用!
慣れない撮影でも心配無用!
Amazon
64,300円(税込)
楽天市場
32,800円(税込)
Yahoo!
ショッピング
64,370円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのビデオカメラが選ばれたのか

ホワイトとブラックのシンプルな2色展開。バッテリー装着時でも約256gと軽量かつコンパクトで、いつでも好きな場所に持っていくことができます。

ズーム倍率は光学で50倍、iA(インテリジェントオート)ズームにより、90倍ズームでも劣化の少ない画質で撮影できます。また、ズーム時には自動でシーンを判別して、ズーム方向の音を拾いやすくしてくれる機能も。

5軸方向の手ブレ補正機能、傾き検知機能によって映像を自動的に水平に補正してくれるなど、撮影に自信がない方でも安心して扱えます。

画質フルハイビジョン
撮影時間約115分
重量約213g
3

SONY(ソニー) / Handycam HDR-CX470

参考価格:50,654円(税込)
大容量32GBメモリー搭載
大容量32GBメモリー搭載
Amazon
50,654円(税込)
楽天市場
54,901円(税込)
Yahoo!
ショッピング
52,800円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのビデオカメラが選ばれたのか

内蔵メモリーの容量は32GBと大容量。最長で約7時間55分の長時間撮影を可能にしています。

手持ちの撮影でも、光学式手ブレ補正機能により手ブレを正確に補正。ズーム撮影でも滑らかな動画を撮影することができます。また、最大広角26.8mmで画角が広く、室内の撮影でも撮りたい範囲をしっかりとカバー。

撮影した動画をカメラが自動でBGM付きのショートムービーに編集してくれる「ハイライトムービーメーカー」機能を搭載しているなど、ふだんの撮影をより楽しめる一台です。

画質フルハイビジョン
撮影時間約115分
重量215g

ビデオカメラおすすめランキングTOP3|4K対応の高機能カメラ

続いて、4K画質に対応している各メーカーのハイエンドモデルをご紹介します。単純に高画質というだけではなく、各メーカー独自の技術を活かした映像処理や機能などが重要なチェックポイント。

決して安くはありませんが、よりこだわって撮影に臨みたいという方にはぜひ検討していただきたいモデルです。

1

Panasonic(パナソニック) / デジタル4Kビデオカメラ HC-WX1M

参考価格:94,180円(税込)
25mm広角レンズでワイプ撮影も
25mm広角レンズでワイプ撮影も
Amazon
94,180円(税込)
楽天市場
138,980円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのビデオカメラが選ばれたのか

センサーサイズは1/25インチと、ビデオカメラのなかでは大きめ。階調表現が豊かで、4K動画はもちろん、フルHDの撮影でも、人物や風景をキレイに撮影することができます。

また、画角は25mmと広角なので、奥行き感のある撮影が可能に。撮影者も一緒に撮影することができる「ワイプ撮り」機能を搭載しており、メインとサブのカメラで同時に2つのシーンを記録することができます。

残念ながら公式ではすでに生産終了となっておりますが、ECサイトなどはまだ購入することが可能です。

画質4K
撮影時間約215分
重量約438g
2

Panasonic(パナソニック) / デジタル4Kビデオカメラ HC-WZX2M

参考価格:107,300円(税込)
高速AF&手ブレ補正で徹底サポート
高速AF&手ブレ補正で徹底サポート
Amazon
178,000円(税込)
楽天市場
107,300円(税込)
Yahoo!
ショッピング
179,170円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのビデオカメラが選ばれたのか

広角25mmで、奥行き感のある撮影が可能。最短撮影距離が10cmと非常に短く、撮影者自身の撮影もできる「ワイプ撮影」機能をしっかりと生かせます。

5軸方向の手ブレ補正に加え、ズーム時にレンズが滑らかに動作するため、ブレのない鮮明な映像を残せます。

また、高性能のオートフォーカスによって動く被写体にもピントをしっかりと合わせられるので、決定的瞬間をのがしません。

画質4K
撮影時間約215分
重量約438g
3

SONY(ソニー) / Handycam FDR-AX45

参考価格:89,800円(税込)
画質にこだわる高性能モデル
画質にこだわる高性能モデル
Amazon
103,949円(税込)
楽天市場
89,800円(税込)
Yahoo!
ショッピング
101,210円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのビデオカメラが選ばれたのか

ソニーの独自技術「空間光学手ブレ補正」により、従来の光学式よりもさらに高い精度での補正機能を実現。動きながらの撮影やズーム時でも滑らかな動画撮影を可能にしてくれます。

また、「BIONZ X」画像処理エンジンにより、自然な色彩や質感を表現。深みのある色彩表現により、フルHD撮影や補正なしの撮影でも、キレイな映像を撮ることができます。

画質4K
撮影時間約75分
重量約190g

ビデオカメラおすすめランキングTOP2|アウトドアにおすすめカメラ

マリンスポーツ・スノースポーツ・ロードレースなど、ハードなアクティビティでも動画はこだわって撮影したいですよね。そんなときには、防水・防塵機能や耐衝撃性の高いタフなモデルがおすすめ。

臨場感のある動画を撮影しつつ、かんたんに友達とシェアする機能などもあると、より一層撮影を楽しむことができます。

1

JVC(ジェイブイシー) / GZ-RX680

参考価格:70,000円(税込)
アウトドア撮影の強い味方
アウトドア撮影の強い味方
Amazon
70,000円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのビデオカメラが選ばれたのか

ハードなアウトドアシーンでの使用にも耐える「洗えるビデオカメラ」。防水・防塵・耐衝撃・耐低温の4つの保護性能に加え、大容量のバッテリーを搭載することで、長時間の撮影にも対応しています。

内蔵メモリは64GBの大容量。それに加え、Wi-Fi接続によってかんたんに動画を転送することができるので、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末で映像をシェアしたいときにも便利です。

画質フルハイビジョン
撮影時間約130分
重量306g
2

JVC(ジェイブイシー) / EverioR GZ-RY980

参考価格:44,400円(税込)
タフボディのハイエンドモデル
タフボディのハイエンドモデル
Amazon
44,400円(税込)
楽天市場
149,800円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのビデオカメラが選ばれたのか

4K対応モデルにある程度タフな保護性能を求めるならこちら。防水・防塵・耐衝撃・耐低温のタフボディで、アウトドアでの撮影を楽しみたいという方にもおすすめのビデオカメラです。

タイムラプスや、スローモーション撮影など撮影機能も充実。ふだんの何気ない風景も、ドラマチックに撮影することができる優れものです。

また、撮影した動画はWi-Fi接続によってリアルタイムで共有することができるので、友達と動画を共有したいという方にもぴったり。

画質4K
撮影時間約270分
重量620g

ビデオカメラおすすめ人気売れ筋ランキングTOP3|最新版

続いで、楽天の売れ筋人気ランキング*から上位にランクインしたビデオカメラをご紹介します。(*:2022年9月13日現在)

話題のアクションカメラもランクインしていますので、気になる方は要チェックです!

1

ビデオカメラ 4K

参考価格:18,850円(税込)
高コスパの4Kビデオカメラ
高コスパの4Kビデオカメラ
楽天市場
18,850円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのビデオカメラが選ばれたのか

気軽に購入できるリーズナブルな価格でありながら、鮮明な映像を撮影できる1300万画素のCMOSイメージセンサーを搭載した4Kビデオカメラ。

20メートルまで音を拾う外部マイクや暗所撮影機能のIRナイトビジョンを搭載しているほか、16倍のデジタルズームで離れた被写体をきれいに撮影できるのもポイント。高コスパのビデオカメラをお探しの方におすすめです。

画質4800万画素
撮影時間-
重量-
2

DJI(ディージェイアイ) / Pocket 2 Creatorコンボ

参考価格:51,920円(税込)
アクションカメラのフルセット
アクションカメラのフルセット
Amazon
53,888円(税込)
楽天市場
51,920円(税込)
Yahoo!
ショッピング
55,000円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのアクションカメラが選ばれたのか

3軸手ブレ補正を搭載した、ポケットサイズのアクションカメラ。写真や動画の撮影を1秒で開始でき、どんな動きでもActiveTrack3.0で被写体を追いかけてフレーム内にとどめます。

また、編集が苦手な方もAI編集で簡単に映像と音楽を組み合わせることができます。Pocket2本体に加え、Do-It-Allハンドル、ワイヤレスマイク トランスミッター、マイクロ三脚、広角レンズなどがセットになっているので、さまざまなシーンでの活用が可能です。

画質6400万画素
撮影時間140g
重量約117g
3

SONY(ソニー) / デジタルHDビデオカメラレコーダー HDR-CX680

参考価格:59,200円(税込)
ブレに強いオールマイティモデル
ブレに強いオールマイティモデル
Amazon
63,500円(税込)
楽天市場
59,200円(税込)
Yahoo!
ショッピング
70,600円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのビデオカメラが選ばれたのか

カメラ本体が動いても、光学ユニットを空間に浮かせる空間光学手ブレ補正を搭載。さらに独自の空間被写体検出方式「ファストインテリジェントAF」
を搭載したことにより、従来のオートフォーカス速度に比べて大幅な高速化を実現。

また、180通りの組み合わせの中から、撮影状況に合わせた最適な映像が取れる自動設定「おまかせオート」で、誰でも簡単に美しい映像が残せます。いつでもだれでも、美しい映像が残せます。

身体全体を追尾してピントを合わせ続ける「ロックオンAF」機能もあるため、アクティブなシーンでの撮影にもおすすめのビデオカメラです。

画質251万画素
撮影時間-
重量約305g

ビデオカメラアクセサリーおすすめランキングTOP3

こちらは、ビデオカメラと合わせて購入したいアクセサリーを紹介。ビデオカメラ単体でも充分な性能がありますが、マイクや光源にこだわるとより一層雰囲気のある撮影が可能になりますよ!

1

RODE(ロード) / VideoMic GO

参考価格:11,255円(税込)
狙った音をピンポイントで集音!
狙った音をピンポイントで集音!
Amazon
11,255円(税込)
楽天市場
12,300円(税込)
Yahoo!
ショッピング
18,000円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのビデオカメラアクセサリーが選ばれたのか

撮影方向の音声を効率的に録りたい方にとくにおすすめなのが「外部ガンマイク」です。狙った音源からピンポイントで集音することができるので、不要な雑音を取り除いて撮影したい場合に大活躍。

重量はわずか73gと非常に軽量なので、ビデオカメラと一緒に携帯する場合にも邪魔になりません。コンデンサ―マイクなので感度がよく、コストパフォーマンスが高いところも魅力です。

サイズW:16.7×D:7×H:7.9cm
2

VILTROX(ビルトロックス) / L132T LEDビデオライト

参考価格:4,324円(税込)
シーンに合わせた光源を作れる!
シーンに合わせた光源を作れる!
Amazon
4,324円(税込)
Yahoo!
ショッピング
5,783円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのビデオカメラアクセサリーが選ばれたのか

それぞれの撮影シーンに合わせた光源がほしいという方に。厚さ30mmの超薄型ボディに、省エネ、長寿命、高輝度LEDを備えたビデオライトです。

輝度や色温度を無段階調節することができるため、撮影シーンの雰囲気にあったライティングが可能。より一層映像の説得力をあげることができます。

サイズW:25.5×D:3×H:10cm
3

SONY(ソニー) / ビデオカメラ三脚 VCT-VPR1

参考価格:39,999円(税込)
コンパクトなリモコン三脚
コンパクトなリモコン三脚
Amazon
39,999円(税込)
楽天市場
73,980円(税込)
Yahoo!
ショッピング
73,980円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
なぜこのビデオカメラアクセサリーが選ばれたのか

録画の開始や停止、カメラのシャッターなどをすべて手元でできる「リモコン三脚」です。ハンディカムの基本的な操作がリモコンでできてしまうのでとても便利。

手ブレを防げるだけではなく、ビデオカメラを横方向や縦方向に滑らかに動かすことができます。また、収納サイズは480mmと非常にコンパクトなところもうれしいポイントです。

サイズ伸張時:146.5cm、携帯時:48cm

ビデオカメラおすすめ人気メーカー一覧

最後に、ビデオカメラのおすすめメーカー5社をご紹介。誰もが知っている有名メーカーから、少しコアな専門性の高いメーカーまで、ビデオカメラにこだわる方は要チェックです!

SONY(ソニー)

SONY(ソニー)は放送業界でも長く使われているメーカーで、信頼感と安心感があります。カメラの撮影時に光を検知する「CMOSセンサー」を自社で開発・生産しており、カメラ本体やレンズの開発にも独自の技術を活かしています。

価格はほかのメーカーよりも高くなりがちですが、プロの撮影に必要なマニュアル機能を豊富に搭載しているなど、撮影にこだわる方にもおすすめのメーカーです。

Panasonic(パナソニック)

Panasonic(パナソニック)は、幅広い電化製品を取り扱う日本の総合家電メーカー。充実したズーム機能に加え、独自の機能を満載した商品が魅力です。

幅広いラインナップで広いニーズに対応しており、さまざまな撮影が可能。一方、業務用のビデオカメラにライカレンズを採用しているなど、プロのニーズにもバッチリ対応しています。

JVCケンウッド

JVCケンウッドのビデオカメラは、ほかのメーカーと比較すると製品の耐久性が優れているのが特徴。防水・防塵・耐寒・耐衝撃などを備え、さまざまな撮影シーンに対応することができるタフボディが魅力です。

水中や雪山、砂漠などのアウトドアシーンの撮影をする際に、検討してみるとよいでしょう。また、バッテリーが長持ちすることにも定評があり、コストパフォーマンスがよいのもうれしいところです。

Canon(キヤノン)

言わずと知れた日本の電気機器メーカーで、デジタル一眼レフカメラのトップメーカーでもあるCANON(キヤノン)。光学特性が高く、優れた画像処理システムを搭載しており、幅広い撮影シーンに対応しています。

プロ用のラインナップが豊富で、高額ながらハイスペックのアイテムが手に入ります。パーソナル向けのビデオカメラは生産終了していますが、ECサイトなどで手に入れることも可能です。

GoPro(ゴープロ)

GoPro(ゴープロ)は、アクションシーンでの撮影や、アウトドアシーンでの景色を撮影することに特化した「アクションカメラ」のメーカー。

本体サイズが小さく、プロも納得する高画質。SNSでも話題になるような斬新な映像や臨場感あふれる映像をかんたんに撮影することができます。

DJI(ディージェイアイ)

「ドローンといえばDJI」といわれるほどに高い認知度を誇るメーカーです。ドローンでの4K動画撮影など、これまでの常識では考えられなかったダイナミック・高精細な撮影が可能。

また、ドローン本体だけではなく、手持ちでの撮影に特化したカメラの開発も進んでいます。ドローン技術で培われたブレ補正技術により、ふだんの街歩きの撮影などをプロ並みの仕上がりにしてくれます。

ビデオカメラのおすすめ商品をまとめ表で比較

本記事で紹介したおすすめのビデオカメラを一覧表で比較!ぴったりな商品を見つけてみてください!

注目ポイント

独自開発の高感度センサー搭載!

慣れない撮影でも心配無用!

大容量32GBメモリー搭載

25mm広角レンズでワイプ撮影も

高速AF&手ブレ補正で徹底サポート

画質にこだわる高性能モデル

アウトドア撮影の強い味方

タフボディのハイエンドモデル

高コスパの4Kビデオカメラ

アクションカメラのフルセット

ブレに強いオールマイティモデル

狙った音をピンポイントで集音!

シーンに合わせた光源を作れる!

コンパクトなリモコン三脚

商品画像
商品名

JVC(ジェイブイシー) / Everio GZ-E109

Panasonic(パナソニック) / デジタルハイビジョンビデオカメラ HC-V360MS

SONY(ソニー) / Handycam HDR-CX470

Panasonic(パナソニック) / デジタル4Kビデオカメラ HC-WX1M

Panasonic(パナソニック) / デジタル4Kビデオカメラ HC-WZX2M

SONY(ソニー) / Handycam FDR-AX45

JVC(ジェイブイシー) / GZ-RX680

JVC(ジェイブイシー) / EverioR GZ-RY980

ビデオカメラ 4K

DJI(ディージェイアイ) / Pocket 2 Creatorコンボ

SONY(ソニー) / デジタルHDビデオカメラレコーダー HDR-CX680

RODE(ロード) / VideoMic GO

VILTROX(ビルトロックス) / L132T LEDビデオライト

SONY(ソニー) / ビデオカメラ三脚 VCT-VPR1

商品リンク
Amazon
22,800円(税込)
Amazon
64,300円(税込)
楽天市場
32,800円(税込)
Yahoo!
ショッピング
64,370円(税込)
Amazon
50,654円(税込)
楽天市場
54,901円(税込)
Yahoo!
ショッピング
52,800円(税込)
Amazon
94,180円(税込)
楽天市場
138,980円(税込)
Amazon
178,000円(税込)
楽天市場
107,300円(税込)
Yahoo!
ショッピング
179,170円(税込)
Amazon
103,949円(税込)
楽天市場
89,800円(税込)
Yahoo!
ショッピング
101,210円(税込)
Amazon
70,000円(税込)
Amazon
44,400円(税込)
楽天市場
149,800円(税込)
楽天市場
18,850円(税込)
Amazon
53,888円(税込)
楽天市場
51,920円(税込)
Yahoo!
ショッピング
55,000円(税込)
Amazon
63,500円(税込)
楽天市場
59,200円(税込)
Yahoo!
ショッピング
70,600円(税込)
Amazon
11,255円(税込)
楽天市場
12,300円(税込)
Yahoo!
ショッピング
18,000円(税込)
Amazon
4,324円(税込)
Yahoo!
ショッピング
5,783円(税込)
Amazon
39,999円(税込)
楽天市場
73,980円(税込)
Yahoo!
ショッピング
73,980円(税込)

まとめ

ビデオカメラというと、以前は発表会や運動会、アウトドアなどのイベントの際に使われるイメージでしたよね。しかし、SNSや動画サイトの人気により、最近では日常的に使っている方も多いのでは?

映像技術や撮影技術の発展にともなって、一般向けのビデオカメラでもプロ顔負けの撮影が手軽におこなえるようになったこの時代。皆さんもぜひ1台、ビデオカメラを手元に置いてみてはいかがでしょうか?

カメラの関連記事一覧

ブランド別の記事はこちら

タイプ別の記事はこちら

検索アイコン「ビデオカメラ」を
もっと探したい方はこちら!
さらに他の商品を探したい方は
こちらをチェック!
やまもとまどか
この記事のライター
やまもとまどか
2017年株式会社サイバーエージェントに中途入社し、アドテク本部に配属。 SSPプロダクトのメディアコンサルタントとしてメディアリクルーティングや広告運用を経験し、外部メディアの広告収益拡大化を担当。 その後、海外配信向けアプリ比較サイトの立ち上げに携わり、2018年7月よりグループ会社である株式会社CyberOwlにて、「モノレコ」の立ち上げに携わる。

2017年株式会社サイバーエージェントに中途入社し、アドテク本部に配属。
SSPプロダクトのメディアコンサルタントとしてメディアリクルーティングや広告運用を経験し、外部メディアの広告収益拡大化を担当。
その後、海外配信向けアプリ比較サイトの立ち上げに携わり、2018年7月よりグループ会社である株式会社CyberOwlにて、「モノレコ」の立ち上げに携わる。

おうちdeモノレコ 自宅で楽しく!快適に!過ごせるおすすめ特集
この記事が気に入ったらシェアしよう!
↓↓
モノレコをフォローして
最新記事を受け取ろう!

あわせて読みたい

TV・カメラ・オーディオの新着記事

TV・カメラ・オーディオの人気記事ランキング

新着記事

人気記事ランキング

お知らせアイコン参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。