1. モノレコ ホーム
  2. ビューティー
  3. コンシーラー おすすめ
  4. RMKのコンシーラーおすすめ2選|厚塗りから卒業できる?気になる使い方も一緒に紹介

RMKのコンシーラーおすすめ2選|厚塗りから卒業できる?気になる使い方も一緒に紹介

7,845 view
※当サイト内にて[PR][Sponsored]の表記がある商品はアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運用を行っております。
  • Facebookシェア
  • LINE
  • ツイート
  • はてブ
  • note

CONTENTS

目次

RMKのコンシーラーの種類は?

RMKのコンシーラーは、パレットタイプとペンタイプの2種類あります。

1.フローレスカバーコンシーラー (パレットタイプ)
2.ルミナス ペンブラッシュコンシーラー (ペンタイプ)

RMKのおすすめコンシーラーを使い方と一緒に紹介!

「フローレスカバーコンシーラー」と「ルミナス ペンブラッシュコンシーラー」について。2つの商品の特徴やポイント、使い方を詳しくみていきましょう。

RMKおすすめコンシーラー|パレットタイプの「フローレスカバーコンシーラー」

RMKのフローレスカバーコンシーラーは、クリーミィ―なテクスチャーのコンシーラー2色が一緒になったコンシーラーパレット。

明るさと透明感を引き出すハイライトカラーから、さまざまな肌悩みに応える補正カラーまで、5色あるコンシーラーの中から自分に必要なカラーを自由に組み合わせて選べるのが特徴です。

メモアイコンおすすめポイント
  • 悩みに合わせて色を選べる
  • くまやシミ、ニキビ、そばかすまで、さまざまな肌の悩みに対応
  • ワンポイントから広い部分まで、幅広くカバーできる
  • 明るめのカラーはハイライトとしても使える

RMK(アールエムケー) / フローレスカバーコンシーラー

参考価格:6,270円(税込)
高いカバー力でいろんな悩みをカバー
高いカバー力でいろんな悩みをカバー
楽天市場
6,270円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
このコンシーラーの説明

明るさと透明感をもたらすハイライトカラーの01・02と、肌悩みにあわせて、色ムラをカバーする補正カラーの03・04・05の5色展開。

形状の異なる2種のオイルとワックスを絶妙なバランスで配合し、カラー粉体が均一に密着することで厚ぼったくならずに、薄膜ヴェールでカバーします。

各カラーのレフィルもあり、よく使うカラーはレフィルだけの交換が可能です。

容量1.4g
タイプパレットタイプ
カバー力★★★★★
RMK(アールエムケー) / フローレスカバーコンシーラーの画像1
RMK(アールエムケー) / フローレスカバーコンシーラーの口コミをもっと見る口コミ件数:8件

使い方

  • スキンケアや日焼け止め、化粧下地をひと通りすませる
  • ブラシまたは指先にコンシーラーをとる
  • カバーしたい部分にコンシーラーを直接のせる
  • 指でトントンとたたきながら、色ムラがないようにコンシーラーをなじませる
  • コンシーラーを塗っていない部分に、ファンデーションを塗っていく
  • 色ムラや塗り忘れがないか確認する

RMKおすすめコンシーラー|ペンタイプの「ルミナス ペンブラッシュコンシーラー」

次に紹介するのがペンタイプのルミナス ペンブラッシュコンシーラー。筆ペンタイプで使いやすく、薄膜のテクスチャーで塗りやすく馴染みが良いのが特徴です。

メモアイコンおすすめポイント
  • 乾燥肌の人や肌が乾燥しやすい季節にも使いやすい
  • 伸びがよいので、目元や口元にも使いやすい
  • メイクの上からも重ねられる
  • 化粧直しに便利なスティックペンタイプ

RMK(アールエムケー) / ルミナス ペンブラッシュコンシーラー

参考価格:3,222円(税込)
クマやくすみなどの色ムラを美しくカバー
クマやくすみなどの色ムラを美しくカバー
Amazon
3,850円(税込)
楽天市場
3,222円(税込)
Yahoo!
ショッピング
3,850円(税込)
【PR】Sponsored
説明アイコン
このコンシーラーの説明

全5色展開。カラー01は「明るめの肌向き」、02は「ベーシックな肌向き」、03は「健康的な肌向き」、04は「血色が悪い方向き」、05は「色素沈着が気になる方向き」です。

薄膜のテクスチャーで、クマやくすみなどの色ムラを美しくカバーし、立体的でつややかな肌に仕上げます。ハイライト効果で立体的な仕上がりを求める人におすすめです。

容量1.7g
タイプリキッド
カバー力-

使い方

「フローレスカバーコンシーラー」と似たような順番でメイクを進めていきます。

  • 化粧下地を塗る
  • 本体にあるダイヤルをまわす
  • 適量のコンシーラーが出ているか確認する
  • カバーしたい部分にコンシーラーを直接のせる
  • 指でトントンとたたきながら、コンシーラーをなじませていく
  • コンシーラーを塗っていない部分を、ファンデーションでカバーする


ダイヤルを回すだけでコンシーラーが出て、とても使い勝手がよいのですが、コンシーラーの出しすぎには注意してください。

筆先をティッシュで軽くオフしてから顔にのせるか、手の甲や手のひらに1度コンシーラーをだしてから、顔に塗っていくとよいでしょう。

RMKコンシーラーをうまく塗るポイント

コンシーラーを塗るときは、塗る部位によって塗り方を変えてみましょう。

  • 目の下や目のまわりには

ピンポイントではなく、広めにコンシーラーをのせて、指の腹を使ってたたきこんでいきます。まぶたは、よく動かす部分なので、薄めに塗るようにしましょう。

  • 鼻の部分には

コンシーラーが広がってしまわないように、鼻すじに沿って塗っていきます。薄めに、均一にのせていきましょう。
小鼻にはコンシーラーをのせないのがポイントです。

  • あごの部分には

薄めに塗るようにしましょう。出っ張っている、1番高い部分にコンシーラーをのせて、なじませていきます。広い範囲に伸ばしすぎないようにしましょう。

まとめ

シミやくま、くすみを隠して、自然なメイクに仕上げたい人には、RMKのコンシーラーがおすすめ。
コンシーラーで肌の悩みをカバーできると、顔全体が明るくみえて、印象も変わってきます。

RMKのコンシーラーを上手に使って、素肌感や透明感のあるナチュラルメイクにチャレンジしてみてくださいね。

コンシーラーの関連記事一覧

悩み別の記事はこちら

ブランド別の記事はこちら

価格別の記事はこちら

機能別の記事はこちら

タイプ別の記事はこちら

その他の記事はこちら

検索アイコン「コンシーラー」を
もっと探したい方はこちら!
さらに他の商品を探したい方は
こちらをチェック!
やまもとまどか
この記事のライター
やまもとまどか
2017年株式会社サイバーエージェントに中途入社し、アドテク本部に配属。 SSPプロダクトのメディアコンサルタントとしてメディアリクルーティングや広告運用を経験し、外部メディアの広告収益拡大化を担当。 その後、海外配信向けアプリ比較サイトの立ち上げに携わり、2018年7月よりグループ会社である株式会社CyberOwlにて、「モノレコ」の立ち上げに携わる。

2017年株式会社サイバーエージェントに中途入社し、アドテク本部に配属。
SSPプロダクトのメディアコンサルタントとしてメディアリクルーティングや広告運用を経験し、外部メディアの広告収益拡大化を担当。
その後、海外配信向けアプリ比較サイトの立ち上げに携わり、2018年7月よりグループ会社である株式会社CyberOwlにて、「モノレコ」の立ち上げに携わる。

おうちdeモノレコ 自宅で楽しく!快適に!過ごせるおすすめ特集
この記事が気に入ったらシェアしよう!
↓↓
モノレコをフォローして
最新記事を受け取ろう!

あわせて読みたい

ビューティーの新着記事

ビューティーの人気記事ランキング

新着記事

人気記事ランキング

お知らせアイコン参考価格の表記について

当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。